コンセント位置の確認 @それぞれの居場所をしつらえた中庭のある家

それぞれの居場所をしつらえた中庭のある家では建て方完了後に
現場でコンセントスイッチ位置の確認を行いました。

建て主にとっては普段見たことがない、柱梁の風景の中では
具体的な生活のイメージが想像できないのが普通ですが、
図面を片手に、スイッチの位置を考えながら見て回ると
そこそこ空間のイメージも膨らみ、定着するものです。
そこで使い勝手と共に、人それぞれの生活スタイル、癖、
といったものにアジャストするための作業といっていいでしょう。

具体的には展開図といって各部屋の内側を東西南北の4面に分けて
それぞれに書いた図面に照明のためのスイッチ、コンセントなどを
落とし込んだものを使ってひと部屋ひと部屋確認してゆきます。

それぞれの居場所をしつらえた。。。と言っているくらいなので
家族全員に出席いただき、それぞれのお部屋のこだわりポイントを
聞きながら調整を進めていきました。

このときに重要なのが、おおよその家具のサイズと配置を決めておくこと。
個室ならベッド、机、本棚。
リビングならTV、ソファ。
ダイニングならテーブル。
他にはインターネットのTA、FAXや電話はどこに置きますか?

住宅相談会で拝見する、工務店やハウスメーカーの各図面にはこれらのものが
書き込まれた平面図を見たことがほとんどありません。
建て主が平面図を元にがんばって考えていることが多い。
それでもいいんですが、あらかじめ設計をしている人間が考えてあげないと
上手くいかないことも多いんですよね。

建築家でも同じですが、生活するのは建て主。
どんどん意見を言って、理想の住まいに一歩でも近づけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。