同窓会と個人情報


秋に中学校の学年同窓会を開く予定があり、幹事の一人として参加しています。
ハガキを出すなんて簡単かと思って、締切直前まで作業に取り掛からずにいたら、
今朝は少し寝不足になってしまいました。
本文と宛名でアプリケーションを変えていたこと、
両面プリントができるプリンターではなかったこともあって、
ハガキの表、裏、宛名の計3回印刷を印刷してから
最後に折り作業が待っていました。
先日も数百枚単位でチラシの折り作業をやりましたが、
まだその時は仲間がいておしゃべりしながらだったので良かったな、なんて。
今回担当したのは、たかだか2クラス分ですが、
こういう手間を体験をすると、同窓会を取り仕切ってくれる会社が
世の中に存在することの意味がわかる気がします。
しかしベネッセしかり、大企業などでも個人情報が漏れたことがニュースでたまに流れるように、
個人情報は流出してしまうもののようです。
他では利用しないという規約があるとはいえ、
個人情報をリスト化して渡すことには違和感を感じます。
幹事会でも当初は取り仕切りの会社に依頼する話がありましたが、
結果的に自分たちで発送することに落ち着いて良かった。
30年前に卒業しているので、この頃は卒業アルバムに全員の住所録がついています。
これを利用して発送しているわけです。
最近の学校ではクラスの名簿は作らないと聞きます。
そんな場合は将来、いったいどうやって同窓会を開くんでしょうね。
同窓会、という仕組み自体は無くならない気がしますけど。
さて、秋はどのくらい参加してくれるかな。
みんなきてね~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。