船橋の家 建て方完了


先月工場検査をした鉄骨が組まれ、建物の骨組みが見えて来ました。
鉄の柱と梁に、木材で外壁の下地を作ってゆきます。
なぜ外壁が木造なのか。断熱性能を考えると、鉄骨造でも外壁だけは木造がオススメです。
ひとつは、国内のサッシメーカーが作っているサッシのうち、断熱性能が高く、かつコストが適切なものは木造住宅用のサッシなのです。そこで、船橋の家では木造住宅用のサッシを使います。
もうひとつは、下地となる材料が鉄だと外からの熱を部屋の中に伝えやすいからです。熱伝導率が木よりも鉄の方が高いから。壁が木造だと壁の中に断熱材を入れる、ごく一般的な「内断熱」が採用できるのです。
現場では、鉄骨の骨組みに木材を取り付けられるように、プレートをつけておいてもらいました。あとは木造と同じく、棟梁が登場。
さあ、次のステップへ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。